皆神山ピラミッド祭に参加しました
第33回皆神山ピラミッド祭にお招きいただき、初めて参加しました。この県議選、4月2日の赤柴個人演説会に50名ものご参加をいただいてから、私の中では松代は地元になりました。その豊栄での一大イベントであり、皆神山は毎日見ている山です。
子どもの頃から、「あれってピラミッドみたいだよね」と思って育ちましたが、山田久延彦氏が1979年に「世界最大最古のピラミッド」と唱えてから脚光を浴び、パワースポット・聖地となり、お祭りも開催されるようになったそうです。
地域の活性化にご尽力いただいている皆さまに敬意を表すると共に、私も微力ながら全力で頑張ってまいります(^^)v。
72回目の憲法記念日
県議会議員としての任期が始まりました
平成最後の日、長野県議会議員としての任期が始まりました。大勢の皆さまから大きなご支援をいただいての議席。早く働きたくて仕方がないところですが、10連休の中日・・・(^^ゞ。令和最初の日は、森林と緑の祭典に出席しました。
森林環境税及び森林環境譲与税が創設され、森林整備の必要性が認識されつつある今日、森林関係の公務から始まったことにご縁を感じます。
連休明けからフル活動してまいります。
第109回東横田敬老会が開催されました
←例年通り、子ども神楽の披露がありました。我が子も2人参加しました。