いよいよ明日が選挙戦最終日です。今日までの6日間、心身共に苦しかった日もありましたが、私を支援してくださっている多くの方々のお陰で乗り越えることが出来ました。遊説中に温かい激励をたくさん賜り、元気をいただいております。
今晩、個人演説会を終え、事務所に戻ると十年以上、お付き合いいただいている政治仲間の先輩が事務所を訪れてくださいました。また、同級生や先輩等から激励のメールをたくさん頂き、全ての疲れが吹っ飛んでしまい、心身共に最良の状態で選挙戦最終日を迎えることができそうです。
12日の松代での街頭演説
13日の稲里町での街頭演説
13日の個人演説会
泣いても笑っても明日が最終日、とにかく悔いを残すことのないよう、最後まで全力投球します。
選挙戦む6日目の13日は、JR安茂里駅前の朝の挨拶からスタート。 長野日野自動車さんの朝礼で挨拶とお願いをさせていただき、市内市街地一円を遊...
残り3日間となった9月12日は、直富商事株式会社での朝礼からスタート。 直富商事さんは、市内のごみ収集を担ってもらい、市民生活の基盤を支えて...
本日は、朝の街頭からのご挨拶、そのあと、ご縁をいただいた企業への訪問、そして遊説、締め括りは地元丹波島で個人演説会。
遊説では、杉尾秀哉参議院議員に応援頂き、中山間部を遊説しているとご縁のある方々から激励を賜りました。
午後から土砂降りの雨で、地元丹波島での個人演説会が心配になりましたが、本当に大勢の皆様にご参集があり、心強い限りです。また、平日にもかかわらず、働き盛り世代の参集も頂き、元気100倍です。
選挙戦も後三日、とにかくガンバります❗
今日11日、選挙公報が新聞に折り込まれました。 私の選挙公報です。 うーん?!眉毛が…。選挙事務所スタッフからは、「写真撮影段階で白黒でとる...
第4次安倍第2次改造内閣が発足しました。小泉進次郎氏の環境相起用が「目玉」とされているようですが、アベ暴走政治を支え改憲に向かう政権の骨格は...
選挙戦三日目も暑い一日でした。
連日、早朝から夜遅くまで私の活動を支えていただいている皆様に感謝です。更に、連日多くの方々より激励を頂き、疲れも吹き飛びます。
今日は多くの子供たちから元気をもらいました。ある小学生から、先日私が遊説中にかけた言葉を覚えており、その内容について声を掛けていただきました。
以前、お宅へ伺った際、お行き合い出来なかった方と遊説中に話が出来たり、と色々なご縁に感謝です。
本日も活動の締め括りはミニ集会形式の個人演説会。交通渋滞対策について活発な議論ができ、倉田竜彦元県議からこれまでの経緯なども説明があり、引き締まった演説会となりました。
いづれにしましても選挙戦も中盤に入ります。とにかく最後まで全力投球です。
9月10日は、西和田のJR総合車両所センター前で、遊説車から朝の挨拶。JRで働く仲間の皆さんに「社民党の布目」「公共交通の布目」をアピールし...
市議選二日目は地元丹波島橋南バス停前からスタート。
本日は、私の第二の故郷とも言える両親の出身地周辺を中心にご支援のお願いに伺い、大勢の皆様から激励をいただきました。
今晩から地元中心ですが、個人演説会を開催しております。会も最後には、ご来場いただいた方よりご意見等を伺うことができ、貴重な会となりました。
選挙戦も序盤から中盤に差し掛かります。最後まで全力投球、とにかくガンバります❗
後援会のスタッフが、忙しい中、昨日の「私の第一声」をテープお越しし、要約しまとめてくれました。 五選にかける私の想いです。掲載します。 布目...