令和6年12月定例会 原ようこ議員が質問に立ちました
- 2024年12月13日
- 11原 ようこ, 改革ながの市民ネットからのお知らせ, 活動報告
令和6年12月定例会
12月5日、原ようこ議員が質問に立ちました。
質問内容は下記のとおりです。
(1)市職員の育児休業制度について
(2)小・中学校における学用品購入等に係る保護者の経済的負担軽減について
ア.学校徴収金の扱いについて
イ.算数セットの備品化について
録画中継は下記リンクよりご覧になれます。↓
令和6年12月定例会
12月5日、原ようこ議員が質問に立ちました。
質問内容は下記のとおりです。
(1)市職員の育児休業制度について
(2)小・中学校における学用品購入等に係る保護者の経済的負担軽減について
ア.学校徴収金の扱いについて
イ.算数セットの備品化について
録画中継は下記リンクよりご覧になれます。↓
令和6年3月長野市議会定例会
3月4日、原ようこ議員が個人質問に立ちました。
質問内容は下記のとおりです。
(1)地震災害対策について
ア 長野市耐震改修促進計画について
イ 補助金制度について
(2)小・中学校における熱中症対策について
(3)地域公共交通の課題について
ア 運転手不足について
イ ライドシェアについて
(4)その他
なお、録画中継に関しましては下記リンクよりご覧になれます。