3月11日、東日本大震災、東京電力・福島第一原発の事故から10年を迎えます。 7日、市内の南千歳公園で、フクシマを忘れない!ひろげよう脱原発...
3月3日、長野市は新型コロナウイルスワクチン接種のコールセンターを開設、受付を始めました。 番号は026-225-5670(コロナゼロ) 開...
市議会は明日3日から会派代表質問、そして個人質問になります。休会中に集中してブログを更新しています。ちょっと多すぎ?消化不良になっちゃいます...
開会中の3月市議会定例会には総額18億2,300万円余のR2年度一般会計補正予算案が提出されています。国の第3次補正予算を活用し、R3年度に...
市議会・改革ながの市民ネットの「活動だより」を作成・発行しました。 2月28日に新聞折り込みでお届けしました。 内容は、新年度予算編成にあた...
早や弥生3月です。春の訪れが待ち遠しいものの、春を満喫できる「日常」の回復が最優先ですね。 大阪、京都、兵庫3府県の緊急事態宣言が2月28日...
【その2】は、復旧・復興関係と新型コロナウイルス感染症対策関係以外の施策で、新年度に取り組むとする主な事業を、第五次長野市総合計画前期基本計...
2月25日、“予算議会”である3月市議会定例会が始まりました。会期は3月22日までの26日間。 新年度予算案など62の議案が提案 初日には、...
長野市は先週17日、総額1,552億8,000万円の2021年度一般会計当初予算案を発表しました。 18億2,300万円を追加する20年度一...
新型コロナ感染警戒レベルが全県で「1」に引き下げられ、ワクチン接種が医療従事者を対象に県内一部で始まりました。長野市におけるワクチン接種の計...