12月2日、長野市議会12月定例会が始まりました。会期は20日までの19日間です。 荻原新市長にとって、初めての議会です。 市長は所信表明で...
11月22日、改革ネットで荻原新市長に新年度予算編成における政策・施策要望書を提出しました。 項目は488に及びますが、重点施策として176...
11月20日、長野市立松ヶ丘小学校創立50周年の記念式典が催されました。 S47年に安茂里小学校分校から独立、開校し、半世紀の歴史を刻んでき...
11月5日と8日、2日間にわたり安茂里地区内の危険渓流の倒木の伐採や沢の法面の補強などについて、県の林務部や建設事務所、市河川課の職員と一緒...
「市民と野党の共闘で政権交代を」を掲げ戦った総選挙は、自民党に単独過半数、自公政権に絶対安定多数を許す結果となりました。極めて厳しい結果です...
長野市長選挙は横一線、大激戦で最終盤を迎えました。 市民ニーズとの隔たりを克服できなかった加藤市政の転換か、継続かが一大争点です。 まちづく...
長野市長選挙2日目。 土屋龍一郎候補は、7時45分から長野市役所本庁で市職員にあいさつとお願い。草の根議員団で応援。市職員の皆さんとも連携し...
24日、長野市政のかじ取り役を選ぶ市長選挙が始まりました。加藤市長の引退に伴う市長選には新人4人が立候補しましたが、事実上、土屋龍一郎候補と...
持続可能な消防団組織の構築を図る観点から長野市消防団が地域防災の要である消防団員の活動実態に合わせた定数の適正規模化、大規模災害団員制度の創...
10月7日~8日、安茂里地区の土木要望事業の現地調査が実施され、地元議員として立ち会いました。 生活道路である市道の舗装や通学路の安全確保、...