長野市議会議員会派

改革ながの市民ネット

TPPの政府担当者説明会に参加しました

2月14日(火)、国際的な経済連携に関する政府担当者説明会に参加してまいりまし

た。中川内閣官房内閣総務官室企画官他2名による説明会で、参加者は300名弱

だったかと思います。

中川企画官による足早な説明でしたが、資料も多く、かつ、誠実な説明・応答がなさ

れました。ほとんどの参加者も足早な説明についていき、「言わんとする」行間も読

んだ上での質疑になり、日本人の知的水準の高さを改めて感じた説明会でした。

要約すれば、TPP交渉参加は、政府の方針である「高いレベルの経済連携を進める

環」であり、TPPについては情報収集を進めながら対応していき、それのみならず、

今後も様々な経済連携を進めていく、とのことで、TPPの危険性(国益・国民益に反

する)につき、「懸念がある」と正直にお認めいただきました。但し、未だに内容がよ

くわからない状況なので情報収集を進めながら対応していくとのこと。まさに、首相

が言っているから「行き先のわからないバスに乗る」状況になっていると感じました。

(私感ですが(^^ゞ、おそらく、本質をついていると思います。)

城山三郎著「官僚たちの夏」には、「経済自由主義者」が経済関係の大臣になってし

まい、中小企業を潰す結果になる政策を進めようとしたことに、担当省の官僚達が

国益のため反対した事例が小説として取り上げられ、私も「志ある官僚」の存在に

感動いたしました。今こそ、気骨のある官僚が必要な時代になっていると考えます。

 

TPPに参加し、関税を100%撤廃すれば地域社会・農村が崩壊することは間違いあ

りません。農村の崩壊は地域社会の崩壊・商店街の更なる衰退を招きます。それで

得られる利益は、GDPが0.54%向上するだけ!だとのこと。

食の安全、地域社会・農業の発展のため、「イカれた」新自由主義に対し反対を貫い

てまいります。

大獅子の舞!(屋内バージョン)

1月13日(金)、長野商工会議所篠ノ井支部の新年祝賀会が開催されました。私は、

決算特別委員会があったため、遅参して参加いたしました(^^ゞ。(なお、委員会が

延び因の3分の1は、私にあります。すみません(^^ゞ。しかしながら、言うべき

ことは言わせていただきました(^^)v。)

大勢の皆様ご参集のもと、盛大に開催されましたが、本年は、地元内堀の大獅子を、

内堀・芝沢の大獅子保存会の若手が共同で舞うという、素晴らしいアトラクションがあ

りました。

 

 ←鷲澤市長、危うし?

内堀・芝沢の大獅子は、長野市の無形民俗文化財に指定されている貴重な獅子で

す(獅子頭は60㎏あります)。地元の私としても、毎年拝見していますが、「屋内で」

これだけ近くで舞っていただくと、本当にいつも以上の大迫力です。鷲澤市長を目指

して舞っていた感がありましたので、市長も驚かれたかと思いますが、スペシャルバ

ージョンで、今年一年間の無病息災を「特別に」祈られたと、ご理解ください(^-^)。

 

今年一年、皆様に、幸大からんことをご祈念いたします(^-^)。

出初式が開催されました

1月7日(土)、消防団の出初式が開催されました。午前中は長野市消防出初式、夕

方は、地元の篠ノ井第2分団出初式にご招待いただき、出席してまいりました。

消防団は防火・防犯・災害対応のため、日頃より地域の安全確保にご尽力いただき、

いざ、火事・災害となれば、いち早く現場に駆けつけ消火・災害対応にご活躍いただ

いております。消防署とともに、まさに、地域の安全を守る要です。

近年、ゲリラ豪雨の頻発による自然災害等が増え、消防団の活動も、災害対応にシ

フトせざるを得ない状況になってきている感があります。時代に対応した・市民の安

全を守れる消防体制の整備、長野市議会議員として取り組んでまいります。

 

 ← 受賞者の皆さん

篠ノ井第2分団の出初式で、功労者に対する表彰が行われました。

消防団活動、一年中ではありますが、出初式のような式典は、年に一度の大切なけ

じめの行事です。その機会に、功労者に対して、県・協会等からいただいた表彰の

発表が行われるのが通例です。今回、私も代読の栄に浴させていただきました。受

賞された皆さん、本当におめでとうございます(^-^)。

 

 

↑ 長年の功労から、分団の表彰を受けられ、記念品である「まとい」のミニチュアを贈られた、瀧澤前分団長・現顧問です。「まとい」のミニチュア、本当に素晴らしく、消防団員にしか理解出来ないかもしれませんが、桑原現分団長の粋なご配慮に感心しました。瀧澤前分団長は、長年の功績を称えられ、長野県消防協会からの表彰も受賞されました。本当におめでとうございます!今後とも、ご指導よろしくお願いします。

2分団の出初式終了後、私も団員に戻り、皆と一緒に後片付けをしてから、2部3部合

同の2次会に参加いたしました。会場は、花花というイタリアンレストランで、おいしく

食事・お酒をいただきました。近場においしいお店があるのは嬉しい限りです。(もっとも、

私は、子ども達が小さいため、こういう機会でもないと、中々行けませんが…(^^ゞ。)

花花→http://hanahana2002.web.fc2.com/

 

宴たけなわではありましたが、翌日の成人式に素面で臨むべく(笑)、飲み過ぎないよ

う、途中退席し、八日堂に参拝してから帰宅いたしました。

 

地域の安全を守るため、消防団の仲間とともに、公私とも頑張ってまいります(^-^)。

新年会が開催されています

新春を迎え、各地区において新年会が開催されています。

元旦は、上石川が10時、東横田・下石川・信里が13:30、作見・大当が14時から

開催され、2日は、御幣川が10時、共和が11時、円福大黒天が10:30~12時まで

でした。せっかくの新年会なので、皆さんと新春を寿ぎ親睦を深めたいところですが、

時間の関係上、残念ながら、例年、本当に顔を出すだけになっています(^^ゞ。

 

それぞれの地区において、温かいおもてなし・趣向を凝らしたアトラクションがあり

ましたが、御幣川区において、素晴らしい作品を拝見しましたのでアップします。

昨年、生け花で内閣総理大臣賞を受賞した木賀富美子さんの作品です。

 受賞の様子はこちら→http://www.onbegawa.com/NEW/kiga/kiga.htm

 

篠ノ井、本当に多士済々です(^-^)。

本年も、皆様にとって良き一年でありますよう、心よりご祈念申し上げます(^-^)。

新年にあたって思うこと

(例によって公職選挙法の規定により時候のご挨拶が出来ませんので、ビミョーな(笑)表現になることをお許しください。)

平成24年の幕が開けました。昨年は、東日本大震災による未曾有の被害を受け、

家族の・地域の絆の大切さが再認識された1年だったのではないかと思います。私も、

命の大切さ・故郷に対する思いを新たにし、言うべきことは多少の軋轢が生じても言

なければと考え、実行しています。(決算特別委員会において、教育委員会所管事

項の審査で、学校給食の安全確保につき、かなり強く提言いたしました。私の普段の

スタイルからすると驚かれた方も多かったかと思いますが、子ども達の安全に関し

は金輪際、譲りません。)

 

新年ということで年賀状をいただきました。美しい写真やイラストがちりばめられたも

の・格調の高いもの・手書きのもの・子どもに対する愛情があふれたもの、と多彩で、

こちらまで幸せな気分にさせていただきました。ありがとうございます(^-^)。(私は

現在作成中です(^^ゞ。もうしばらくお待ちください(^-^)。)

 

年賀状と一緒に日本郵政グループからの「ご挨拶」が届きました。葉書サイズで、田

んぼの中の農道を、茅葺き屋根の人家数軒の集落に、郵便屋さんが赤いバイクで

 配達に赴く姿の写真が載せられていました。

私は、この写真に、郵便事業に携わる職員の皆さんの「誇り」を見て感動いたしまし

た。

まさに、「我々が地域社会を守っている」という誇りです。多くの農業者にも同様に、

「我々が国民の食を支えている」との誇りがあります。当たり前に手紙が届く・飯が

食べられる幸せ。時代や国によっては決して当たり前でないことが、大勢の々の

不断のご努力により、現在の日本では成り立っています。これらの幸せ・地域社会の

「絆」を破壊するのがTPPです。

私は愛する故郷を守るため、TPPには断固反対し、皆が安心して暮らしていける豊

かな地域社会づくりのため、様々な場面で、本年も全力で働いてまいります。

(新年から硬い話ですみません(^^ゞ。本年もよろしくお願いいたします(^-^)。)

決算特別委員会が開催されています

12月19日から1月13日まで、年末年始を除き、決算特別委員会が開催されます。そ

れぞれの部局が所管する平成22年度の決算につき集中的に審議がなされ、併せて

意見・要望も出せる貴重な機会です。

私も、より良き長野市政の発展に資するべく、他の委員とも補完し合いながら、指摘

すべきは指摘させていただくとともに、提案・要望を積極的に行っています。

議会報編集委員会も、その合間をぬって開催されているため、両方の委員会に所属

し、議会報では委員長を仰せつかっている私としては、ここのところシャレにならない

忙しさで、委員会終了後は各種会議・忘年会にも参加し、帰宅後は決算書の読み込

み・議会原稿の確認や表紙の写真・文・編集後記の作成、会派の仕事等々、目白

でした(@_@;)(笑)。

おかげさまで、何とか、一番忙しい時期は乗り切れましたので、決算書の読み込み、

更に力を入れてまいります(^^)v。

 

追伸 昨日、総務部の審査で、「冬なのに、上の階では上着を脱がざるを得ないほど部屋が暑くなるのはいかがなものか。建物の構造上仕方がない面もあるが、多額の光熱費がかかっていることから、暑くなり過ぎないよう改善をお願いしたい」との趣旨の発言をしたところ、本日は、暖房があまり入らず、寒いくらいでした。早速、お聞き届けいただいたことに感謝申し上げるとともに、「快適な職場環境のため、寒すぎないようお願いします」と付け加えさせていただきます(^^ゞ。第一庁舎で勤務されていた職員の皆さん、来庁者の皆さん、すみません、今日寒かったのは私のせいです(^^ゞ。お風邪を召されないようご自愛いただきますようお願い申し上げます。

2期目初の質問をいたしました

12月8日(木)、2期目初の質問をいたしました。農業振興・空き店舗対策・障害児保

育の充実の3点につき質問いたしましたが、それぞれ、質問した本人が驚くほどの、

かなり前向きなご答弁をいただきました。農業振興に関しては、新規就農者支援事

業の対象年齢引き上げに関し、「そうせざるを得ないだろう」と、現在40歳である対

象年齢を、45歳まで引き上げることを容認する市長答弁があり、かつ、50歳までの

引き上げも検討していく、とのお答えでした。空き店舗対策においては、私の提案が

合理的であることをお認めいただき、より使い勝手の良い制度にしていく旨のご答弁

をいただきました。障害児保育の充実についても、状況に応じた加配を「行っている」

とのご答弁をいただきましたので、「行っていない」事例があったら、今後ご指摘させ

ていただこうと思います。

今後も提案型の質問を心がけ、一歩づつでも市民利益向上につながるよう頑張って

まいります。質問動画はこちらからご覧になれます。喉がいがらっぽく、咳を連発した

後での質問になり、お聞き苦しいかと思いますが、ぜひご覧ください(^-^)。

          ↓ こちらからご覧になれます

http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/44238.html

円福大黒天(1月2日)が開催されます!

毎年1月2日の朝6時から正午まで、円福大黒天が開催されます。開運厄除・積善福

徳、御祈祷は、ぜひ、円福大黒天で(^-^)。

10時半から東西横田の太神楽奉納、11時から大祈祷会が行われます。

 

参拝者全員に、開運ぜんざいの振舞い・大福引があります。大祈祷会も大迫力で、

一見の価値ありです。参拝無料で、ご祈祷料は、松1万円・竹5千円・梅3千円です。

 

詳しくは、enpuku2@janis.or.jp までお問い合わせください。私も毎年参加して

います(^-^)。

円福大黒天(1月2日)が開催されます!

毎年1月2日の朝6時から正午まで、円福大黒天が開催されます。開運厄除・積善福

徳、御祈祷は、ぜひ、円福大黒天で(^-^)。

10時半から東西横田の太神楽奉納、11時から大祈祷会が行われます。

 

参拝者全員に、開運ぜんざいの振舞い・大福引があります。大祈祷会も大迫力で、

一見の価値ありです。参拝無料で、ご祈祷料は、松1万円・竹5千円・梅3千円です。

 私も毎年参加しています(^-^)。

2期目初の質問をいたします

12月8日(木)10時45分前後から、2期目初の個人質問をいたします。市政に対し、

提言・提案したいことは多々あり、質問内容を決めるのに時間がかかりましたが、

やはり、最初の質問は、公約の中心に掲げた農業振興・商店街活性化・子育て支援

にすべきと考え、農業振興策として、「新規就農者支援事業の充実と国の新規就農

総合支援事業への対応について」「リンゴの新わい化苗木供給体制の整備につい

て」、商店街の活性化として、「空き店舗活用事業者への家賃補助について」、子育

て支援として、「障害児保育の充実について」、提案型の質問をいたします。

 

2期目も、地に足のついた、実効性ある政策提言を行ってまいります(^-^)。