長野市議会議員会派

改革ながの市民ネット

長野市役所の駐車場について(空き情報)

新第一庁舎供用開始からもうすぐ1ヵ月になります。開庁にあわせて駐車場を有料化したことから、目的外利用の方が減り、以前より停めやすくなりましたが、やはり庁舎から近い駐車場は混む傾向にあり、他方、停めてから少し歩くことになる駐車場は空いていることが多いようです。特に、第一庁舎北西にある緑町立体駐車場は、存在自体があまり知られていないようで、いつ見てもがら空き状態です。

緑町立体駐車場 ← 第一庁舎7階から撮影した緑町立体駐車場。がら空き状態です。

長野市役所は、本市の拠点施設であるにもかかわらず、周りに狭い道が多く、しかも、南東から入る道は一方通行と、不便な立地にあるため、駐車場が混んでいると立ち往生してしまう経験をされた方もいらっしゃるかと思います。

歩くことを苦にされない方には、緑町立体駐車場がお勧めです(^-^)。

位置関係はこちらをご覧ください。→ https://www.city.nagano.nagano.jp/site/siyakusyoannai/5487.html
駐車料金に関しては、こちらから。→ https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/shomu/119060.html

長野市芸術館の「見切れ席」を現地調査

改修した長野市芸術館に、舞台が見えづらい「見切れ席」が80~90席程度生じたとの報告があり、12月11日の第一庁舎・芸術館の内覧会において実際に検証しました。この写真は、2階席最左の2列目で、私が座った状態で撮ったものです。ご覧のように、舞台は3分の1しか見えません(天井が下りている状態なので、実際とは多少見え方が違いますが。)。

最初から「見切れ席」があることを前提に設計していたならともかく、全ての席から見えることを前提に設計をお願いし造った「世界最新の文化ホール」に、こんな初歩的ミスがあることに愕然としました。

当然、善処を求めてまいります。

円福幼稚園創立50周年記念式典が開催されました

円福幼稚園50周年記念式典

我が母園である、円福幼稚園の創立50周年記念式典が開催されました。園児達の合唱により50年の歴史を振り返る趣向で、子どもの可能性をのびのびと伸ばす教育が行われていることを嬉しく思い、昔の写真スライド上映では、懐かしい古い園舎を見ることができました。これからも質の高い幼児教育・保育を担う重点園として活躍されることをご期待・ご祈念いたします(^-^)。

式典の最中、園長先生のご挨拶や子ども達の歌から、創設者・初代理事長である亡き藤本幸邦ご老師の思い・「幼稚園」の創始者フレーベル先生の思いが披瀝される場面があったため、不覚にも、つい涙腺が緩くなってしまいました(^^ゞ。

実際のところ、私としては、幸邦ご老師から、世界に尽くせる人になりなさい、と教えられたことが、(向いていないのに(^^ゞ)政治家になった元々の原因ですので、幼児教育の大切さは誰よりも理解しているつもりです。一番心に残った詩は、「ぼくが大きくなったなら 世界のために尽くすんだ 世界に争いがないように 世界に困っている人や泣いている人がないように 世界中の人々と ありがとうと言いあって 喜びあってくらしたい 世界に尽くそう日本人」です。

ところが・・・、同日、フランスのパリでは同時多発テロが発生し、死者だけで127名を超える大惨事との報道を帰宅後、見ることとなりました。重傷者も多く、死傷者は増える可能性があります・・・。

無差別テロは、絶対に許してはなりませんし、「テロとの戦い」は全世界をあげて取り組むべき課題です。ただ、現状、圧倒的な軍事力で攻撃しても存続し、攻撃した国に対して無差別テロを起こされる事態になっていますが、実のところ、テロを克服する方法は、既にわかっているのです。何故、彼等が自爆テロ・無差別テロに走るのか・・・、大国の行動原理を変えればテロを起こす素地が失われるのに・・・。

ところが今、我が国は安倍首相の下、テロを増やし・日本人を標的にさせる政策を実行しつつあります・・・。

篠ノ井・長野市・長野県・日本、世界の平和、そして何より子ども達の未来を守るために、微力ながら、これからも全力を尽くしてまいります!

予算要望書を提出しました

平成28年度の予算編成・施策に対する要望書を「改革ながの市民ネット」として加藤市長に提出しました。194項目にわたる要望で、全て重要な案件ですが、重点項目について説明し、早期実施を要望しました。

財政状況が極めて厳しくなったと認識されている現在(実質公債費比率は私が初当選した頃に比較すると「相当」改善されているのですが・・・)、ハードにおいては公共施設の再配置・統廃合、ソフトにおいては事業の廃止や減額と、市民サービスの維持・向上実現には難しい時代になってしまいましたが、これからも、市民生活向上のため、全力で働いてまいります(^^)v。

予算要望写真1-300x225[1]予算要望写真2-300x225[1]

3期目の任期が始まりました

平成27年10月1日から3期目の任期が始まりました。新たな会派「改革ながの市民ネット」の立ち上げと運営に関しての打ち合わせ、平成28年度の予算編成に対する要望書作成、会報の作成準備、HPの作成、議会人事への対応、更に増えた陳情・要望への対応・解決、10月臨時議会、各種公務・地域行事への出席、等々、忙しい日々を送っております。

議会人事においては、副議長は議長を出した会派以外から出すべきとの申し入れを最大会派及び各派代表者会議において、共産党とともに主張しましたが、残念ながら、今回も最大会派から正副議長が選出されることになりました。こうした「非民主的」議会運営が長野市議会の停滞につながっていることを考えると、本当に残念でなりません。それでも、最大会派が過半数割れをしている現状を議会改革に活かしていければとの希望は持っています。

本日の臨時議会において、建設企業委員会委員長・公共施設の在り方調査研究特別委員会委員に就任いたしました。建設企業委員会の委員長は2回目となりますが、公共施設の再配置・統合・縮小・廃止が現実になってきた現在、篠ノ井支所・公民館の建て替えにあたり篠ノ井市民会館が廃止されようとしている現在、この両委員会に所属するのも運命的なものを感じます。(農林業振興対策特別委員会で林業振興もやりたかったのは山々なのですが…。)

若手ではありますが、ベテラン入りした今期、先輩諸氏のご指導を仰ぎながら・後輩諸氏の感覚を活かしながら、より良き議会運営を行い、市民生活向上のための市政に対する提言・チェックを全力で行ってまいります(^^)v。

新会派「改革ながの市民ネット」を結成しました

新会派結成

明日から3期目の任期が始まります。
前期において、最大会派が市民意見に逆行する「暴走」をしてきたことに対抗するため、市民の思いを市政に届け、議会改革を推進するためにも、大同団結が必要との結論に至り、このたび、新会派「改革ながの市民ネット」を発足しました。
第2会派の立場を活かし、市民生活向上・議会改革に全力で取り組んでまいります(^^)v。

 

新会派「改革ながの市民ネット」を結成しました

新会派結成

明日から3期目の任期が始まります。
前期において、最大会派が市民意見に逆行する「暴走」をしてきたことに対抗するため、市民の思いを市政に届け、議会改革を推進するためにも、大同団結が必要との結論に至り、このたび、新会派「改革ながの市民ネット」を発足しました。
第2会派の立場を活かし、市民生活向上・議会改革に全力で取り組んでまいります(^^)v。

 

3期目の当選を果たさせていただきました

9月13日執行の長野市議会議員選挙において、3期目の当選を果たさせていただきました。

お支えいただいた大勢の皆様に、心から感謝申し上げます。投票してくださった皆様、暑い中、お引き回しいただき、個人演説会の段取りをいただいた各支部長さん、大勢の方々を後援会にお誘いいただいた皆さん、お勝手方を積極的にお手伝いいただき、おいしい食事を用意してくださった女性陣の皆様、個人演説会の設営に当たってくださった地元の方々・友人諸氏、最初は寒い中・最後は暑い中での遊説に参加してくださったウグイスさん・仲間のドライバーさん、毎日、諸々お手伝いいただいた皆さん、そして、中心としてご苦労いただいた本部の皆さん、本当に、ありがとうございました !!

望月よしひさ、いただいた御恩・ご期待に報いるべく、これからも、皆さんの「声」を市政・県政・国政につなげてまいります。地元のため、長野市政発展・市民生活向上のため、子ども達が幸せに暮らしていける社会を創るため、これからも全力で働いてまいります(^^)v。

安保関連法案の廃案を求める討論を行いました

2期目最後の議会発言は、安保関連法案の廃案を求める討論になりました。

9月6日告示・13日投票の長野市議会議員選挙、立候補者が少ないため、極めて低調な選挙になっていますが、市民に最も身近で市民生活を左右する大切な市政・市議会に関心を持っていただけないことを現職議員としてアピール不足を反省するとともに、これからも市民の皆さんのご意見・ご要望を行政に伝えていくことをお誓いいたします。

そして、地方議会は、国に対して市民の声・地方の意見を提言していけることも主張したいと思います。人類の長い歴史の中で、権力者の横暴から国民を守るために憲法を定めたのに、今、その憲法を守らない安倍政権が暴走しまくっています。憲法は、国民の権利を保障する最高法規です。憲法を守らないということは、国民の権利・自由を守らないと宣言しているようなもので、いつの時代の独裁国家か、という話です。

国民の命・国益を守る立場から、無意味な侵略戦争に反対し、核兵器や化学兵器の輸送まで自衛隊にさせる欠陥法案を廃案にするよう、提言し続けてまいります。

2期目最後の質問をしました

長野市議会議員選挙が9月6日告示・13日投票となることから、前倒しで9月議会が行われており、平成27年8月10日、2期目最後の個人質問を行いました。

質問事項は、犀川南北の渋滞緩和策について・ 日本郵便株式会社の事業所税について・ 篠ノ井市民会館の廃止について・ 鎮守の森の危険木伐採について、です。

ぜひ、ご覧ください(^-^)。個人質問14です。↓ http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/115713.html