長野市は、感染警戒レベル5の発出下、感染拡大を制御するため、11億4,775万円の4月補正予算を専決処分し、9日発表しました。7日に議会に説...
8日、65歳以上の高齢者向けの新型コロナワクチンが茅野市と北相木村に県内初で到着したとのニュース。ワクチン供給が限られる中、県内23の「モデ...
参院補欠選挙が始まると同時に、全県で感染警戒レベルが引き上げられました。 長野市の直近の感染状況は、1週間の新規陽性者数が94人(8日現在)...
4月1日、長野市公契約等基本条例が施行されました。全面施行ではなく、後述する「労働環境報告書の提出」「労働者からの申出」「不利益取扱の禁止」...
31日の長野市内のコロナ感染者数は29人に及び、過去最多に。 長野県は31日、感染警戒レベル「5」とした長野市内の17地域(指定地域)の接待...
長野市は、県が感染警戒レベルを「4」から「5」に引き上げ「特別警報Ⅱ」を発出したことに伴い、重症化リスクの高い高齢者の感染防止のため、老人福...
感染拡大が止まらない長野市…長野県は29日、長野市の感染警戒レベルを5に引き上げ、「特別警報Ⅱ」を発出しました。「特別警報Ⅱ」は感染警戒レベ...
長野市内をはじめ、県内のコロナ感染拡大が止まりません。市内では、事業所や高齢者施設での集団感染等により、連日20人に及ぶ感染者が発生していま...
長野市議会3月定例会は22日、1,552億8,000万円の2021年度当初予算案をはじめ市側から提出された77の議案すべてを原案通り可決し閉...
3月3日、長野市は新型コロナウイルスワクチン接種のコールセンターを開設、受付を始めました。 番号は026-225-5670(コロナゼロ) 開...