27日、市議会で理事者からの政策説明会があり、5月1日に開く臨時市議会に提案する2020年度一般会計補正予算案(5月補正)が説明されました。...
長野市は22日、新たに市内の「古牧整骨院」に勤務する3例の感染者発生と、感染者の同居者や同僚ら4人と同院で施術を受けた患者111人、計115...
4月20日、長野市議会・改革ネットで、「緊急事態宣言」の全国化、長野圏域の警戒レベルの引き上げに伴う新型コロナウイルス感染症対策に関し、市民...
4月16日、安倍首相は新型コロナウイルス感染防止のため、緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大することを決定し発令しました。 7日に指定し...
長野県は14日、新型コロナウイルスの感染者集団(クラスター)発生の恐れがあるケースが出ているとし、長野市・松本市とその周辺地域に「警戒宣言」...
桜の開花宣言が届く中、「春うらら」を満喫したいところですが、憂鬱な日々が続きます。 コロナウィルス感染によるコメディアン・志村けんさんの急逝...
16日~18日は市議会建設企業委員会(建設部・都市整備部・上下水道局を所管)で、新年度予算案や治水対策、まちづくりについて審査しました。新年...
代表質問の続報です。 災害復興予算となる新年度予算について、一日も早い復旧・復興を力強く推し進める原動力となるよう、着実・迅速な予算執行を願...
市役所では4月から会計年度任用職員制度がスタートします。 私はこれまで、嘱託や臨時の非常勤職員の新しい制度となる会計年度任用職員制度への...
長野市の文化芸術振興の拠点である芸術館で、今、何が起きているのか?! 長野市芸術館を指定管理者として運営する文化芸術振興財団の混乱と、今...