本日15日、長野市議会の災害対策連絡本部の各派代表者会議が開かれ、市議会として長野市に対し要望事項をまとめました。 会派ごとに喫緊に求められ...
浸水被災家屋の土砂撤去をはじめ生活再建に向けて災害ボランティアの皆さんの支援が不可欠になっています。 長野市では今日15日付で、災害ボランテ...
浸水被災家屋の土砂撤去をはじめ生活再建に向けて災害ボランティアの皆さんの支援が不可欠になっています。 長野市では今日15日付で、災害ボランテ...
14日午後4時発表の「情報提供【第一報】」より抜粋。 避難所設置状況、避難状況、災害廃棄物の受け入れ等について。
長野市の台風19号被害に関する情報提供(17:00発表)によると、14日10:00現在で、指定避難所11か所に951人、自主避難所4か所に5...
「大雨・洪水警戒レベル」で最高の5に相当する大雨特別警報の発令となった台風19号による被害は、千曲川の決壊による大浸水など、甚大なものとなっ...
大型で非常に強い台風第19号が、12日(土曜)夕方から13日(日曜)にかけて、長野県に接近する模様です。すでに千葉県や茨城県、静岡県の一部で...
8日~9日、市議改選後初めての臨時議会が開かれました。 正副議長は新友会が独占 8日は新しい議会構成を決める議会人事で、まずは正副議長選挙が...
10月1日から新しい議員の任期がスタートし、新議員初顔合わせとなる全員協議会が開かれました。10月8日・9日に臨時機会が招集されます。 新し...
29日、差出南区内・あやとり橋西に整備されてきた「あやとり安茂里公園」の完成記念式典が、地元の皆さんをはじめ市の都市整備部長や歴代住民自治協...