令和7年9月定例会 請願勉強会を開きました
- 2025年10月08日
- 活動報告
令和7年9月定例会に提出された請願について、市の担当部署にお越しいただき勉強会を開きました。
請願の内容に関わる内容の説明いただき、請願への賛否の判断の参考にしています。
令和7年9月定例会に提出された請願について、市の担当部署にお越しいただき勉強会を開きました。
請願の内容に関わる内容の説明いただき、請願への賛否の判断の参考にしています。
令和7年9月定例会
9月11日、東方みゆき議員が個人質問に立ちました。
質問内容は下記のとおりです。
(1) 猫の多頭飼育問題への対応と防止について
(2) 中山間地域への移住・定住促進について
ア.移住者の住宅ニーズについて
イ.移住者向け市営住宅等の活用について
(3) 集落支援員導入モデル事業と今後の中山間地域施策ついて
ア.集落支援員導入モデル事業の実施状況について
イ.中山間地域のあり方研究会の今後について
ウ.やまざと支援交付金について
録画中継は下記リンクよりご覧になれます。↓
令和7年9月定例会
9月10日、鈴木洋一議員が質問に立ちました。
質問内容は以下のとおりです。
(1)温室効果ガス排出削減に向けて
(2)気候変動に強い農業用水の管理体制強化について
(3)長野市外郭団体見直し指針について
録画中継は下記リンクよりご覧になれます。↓