長野市議会議員会派

改革ながの市民ネット

長野県…子どもの医療費無料化で中学卒業まで”窓口負担なし”へ

年度末に朗報です。 子ども医療費の窓口負担の見直しを検討してきた県と市町村の検討会が30日、受給者負担金(レセプト代で最大500円)を除き、病院や医院の窓口で医療費を支払わなくて済む「窓口無料化」の対象年齢を「中学卒業ま […]

第四学校給食センターが竣工…春の献立給食の試食も

30日、第四学校給食センター(長野市村山)の竣工式が開かれ、議長をはじめ市議会経済文教委員会のメンバーが招待されました。 国交付金の申請漏れ問題が惹起し、3月竣工が危ぶまれた時期もありましたが、何とかオープンに漕ぎつけま […]

井戸水で地中熱利用ヒートポンプ…冷暖房に活用する長野信金本店

23日、長野市子ども議会を終えた後、長野信用金庫本店(長野市居町・東通り沿)で導入されている「地中熱利用ヒートポンプ」を長野市環境部の面々と視察して来ました。 長野市信用金庫の吉澤常務をはじめとする役員の皆さんや、設備・ […]

「免震ゴム交換が原因」の報道に構造家が反論…日経アーキテクチュアの特集記事

3月19日に、「3月議会質問より➊…庁舎・芸術館に686箇所のひび割れ 第三者の専門機関による検証を」をアップしました。 【関連】1703193月議会質問より➊…庁舎・芸術館に686箇所のひび割れ 第三者の専門機関による […]

「オスプレイの低空飛行訓練の中止を求める請願」不採択…反対討論

3月議会定例会の最終日、「オスプレイの低空飛行訓練の中止を求める請願」を不採択すべきとした総務委員会委員長報告に反対討論を行いました。 欠陥機であるオスプレイを沖縄の空はもちろん、長野上空ををはじめ全国の空を飛ばせてはな […]