長野市から協議・報告を受けました
- 2013年07月08日
- 改革ながの市民ネットからのお知らせ, 活動報告
改革ながのほかの会派に対し、市から次の事項について協議・報告がありました。
・新第一庁舎及び新市民会館の第一工区工事の再入札について
・長野市やまざとビジネス支援補助金審査結果の報告について
改革ながのほかの会派に対し、市から次の事項について協議・報告がありました。
・新第一庁舎及び新市民会館の第一工区工事の再入札について
・長野市やまざとビジネス支援補助金審査結果の報告について
開催中の6月定例会で、倉野立人、望月よしひさ及び小泉一真が一般質問に登壇し、それぞれ実りある答弁を引き出しました。
長野市ホームページに、質問の様子が動画で掲載されましたので、ご覧ください。
倉野立人(個人質問4)
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/73422.html
望月よしひさ(個人質問10)、小泉一真(個人質問14)
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/73492.html
おかげ様をもちまして、議会報告会は多数のご来場のもと、今月10日につつがなく開催されました。ご来場された市民の方々に、御礼申し上げます。次回議会報告会も、改革ながののホームページでお知らせしてまいります。
長野市議会は、「市民に信頼される議会」、「より身近な議会」の実現をめざし、議会の活性化に向けた取り組みを進めています。このたび、情報公開と市民参画及び市民意見の把握と反映に努めるとともに、議会での議論の経過と議決に関する説明責任を果たすため、下記の日程で議会報告会を開催します。多くの皆さんの参加をお待ちしております。
会場: 長野市役所第二庁舎10階講堂
報告内容: 3月定例会の審議結果等について
*交通: 公共交通機関をご利用ください。自動車の場合は、第五駐車場(JR線南側)をご利用ください。
*託児: 託児室の用意があります。
Tel:026-224-5057
Fax:026-224-5105
次第
1 開会挨拶
2 議長あいさつ
3 長野市議会の仕組みについて
4 平成25年3月定例会の概要について
5 各常任委員会の報告について
(1) 報告
総務委員会
経済文教委員会
福祉環境委員会
建設企業委員会
(2)質疑及び意見聴取
6 各特別委員会の報告について
(1) 報告
まちづくり特別委員会
公共交通特別委員会
庁舎・市民会館特別委員会
観光戦略特別委員会
(2)質疑及び意見聴取
7 閉会挨拶
改革ながのほかの会派に対し、市から次の事項について協議・報告がありました。
・人事の紹介
・長野市公立保育所の適正規模及び民営化等基本計画について
・ (仮称)長野市民文化芸術会館運営管理実施計画について
・第二次長野市子ども読書活動推進計画について
「長野市の鷲澤正一長野市長は、5日からの市議会3月定例会と7日発信のメールマガジンで、市役所第一庁舎と市民会館の建て替え工事費が当初の134億円から151億円と、17億円増額となったことについて、「当初の事業費の説明が必ずしも十分ではなく、正確な情報提供という点で配慮が欠けていたことにおわびする」と陳謝した。
(中略)
改革ながのの小泉一真氏の「基本設計決定前の24年7月時点で134億円を超える可能性があると認識していたということでよろしいか」との質問に、寺沢部長は「認識していたかどうかとお尋ねであれば、認識はしていた」と答弁。さらに「23年の設計者選定プロポーザル提案の時点では(設計)金額に関する債務というものは発生していない」との考えを示した。小泉氏は「プロポーザル提案の時点で、金額の縛りがなかったというのが、今回の問題についての原因ではないか。南長野運動公園総合球技場改修のプロポーザル提案では、80億円という上限額を設定し、事業費縮減を要求水準書に明記していたのとは対照的だ」と指摘している。」
(25年3月12日 建設タイムズ)
「長野市が建て替えを進めている市役所第一庁舎と長野市民会館の建設事業費が134億円から151億円に増額されることについて、市議会3月定例会で5日から始まった一般質問で、質問や批判が相次いでいる。鷲沢市長は『正確な情報提供という点で配慮が欠けていたことにお詫びする』として陳謝した。
(中略)
改革ながの代表の倉野立人氏は代表質問で『(建設地の変更など)計画が二転三転する中で情報の出し方がその場しのぎになっており、議会や市民の中に新たな不信感が広がりつつある』と言及。同じく小泉一真氏の質問に対する市側の答弁で、昨年8月の基本設計の決定前に134億円を超える認識が市にあったことが分かり、小泉氏は『大きな失政だ』とただした。」
(25年3月9日 長野市民新聞)
※5会派(無所属1人含む)の議員の質問が掲載された中で、改革ながのの2人の質問が最初に配置されました。
「長野市議会3月定例会は一般質問2日目の6日、市清掃センター(松岡)のごみ焼却施設をめぐり、運営保守管理の業務委託契約に対する質問などが出た。
同業務委託は、これまで1社との随時契約が続いている。市は2月に初めて随時契約の相手以外から希望者を募ったが応募がなく、「条件は厳しく、公正な競争原理が働かない」とただす質問が出た。
市のよると、応募条件は「1日当たりの処理能力450トン以上の施設を過去10年以上継続して単独元請けで受注した実績」「市の施設を建設した日立造船(大阪市)の技術供与・支援が受けられる」といった内容。小林博環境部長は、施設は1982(昭和57)年建設で老朽化が著しく「10年以上の実績」の条件を設けたと説明した。市は来年度もこれまでと同じ日立造船の子会社、日神サービス(川崎市)と随時契約を結ぶ予定。」(平成25年3月7日信濃毎日新聞)
「改革ながのの倉野立人代表は、2015(平成27)年に予定されている北陸新幹線長野以北開業や善光寺御開帳に向け、新長野市民会館建設など大規模な公共工事が進められることに触れ『市民にとって長野市政の舵取りを誰が担っていくかは重大関心事であり、その覚悟を示した上で市政運営に当たることは市民に対する責任の表れだと思う』と主張。その上で『内心を知りたい。自分の思いを語っていただきたい』と問いただした。市長は『様子を見たいと申し上げている。(中略)意欲があるか、ないかと言われれば意欲がないなんてことは11月まではやらなければならないのですから必死にやります。意欲はあります』と述べた。」(平成25年3月7日長野市民新聞)
「第1庁舎と長野市民会館の建設事業費を134億円から151億円に増額した方針をめぐり、鷲沢正一市長は『134億円は建物の概要が決まっていない時点で、他市の類似施設の決算ベースの建設費を基に算出した』と説明。算出根拠の説明が十分とは言えなかった―とし、『正確な情報提供という点で配慮が欠けていたことについてお詫びを申し上げたい』と述べた。」(平成25年3月6日信濃毎日新聞)
3月定例会一般質問に、改革ながの所属の4議員が登壇します。日程・質問内容は次のとおりですが、変更がありうることをあらかじめご承知おきください。
(1) 市長の今後の政治姿勢について
ア 四期目出馬の意思について
(2) 新庁舎・新市民会館の建設事業費の増額提示について
(3) 難病患者への見舞金給付制度の廃止について
(4) ハンディを抱える方々への就労支援について
(5) 儲からない住民自治協議会活動の持つ意義について
(6) 公共交通機関整備の真の目的について
(7) 看過できない社会問題について
(8) スポーツコミッションの真の目的について
(9) 東京都知事との連携について
(10)シティプロモーションの重要なツールについて
(11)儲かる農業の支援について
(12)公共施設白書について
(13)災害時に欠かせないノウハウについて
(14)その他
(1) 教育について
ア 体罰、いじめについて
イ 教育委員会について
ウ 校長の権限と責務について
エ 先生の多忙化解消策について
オ 地域と学校について
(2) 誘客、経済効果拡大の観光戦略について
ア 外国人観光客について
イ 市長のトップセールスについて
ウ イメージキャラクター活用について
(3) 歩くまちづくりで歩行者優先道路化事業の取組について
(4) おもてなしのまちづくりについて
(5) 長野駅・善光寺間公衆トイレ設置とバリアフリーのまちづくりについて
(6) 清掃センター焼却施設の業務委託の参加意思確認公募の取組について
(7) 在宅介護支援で24時間地域巡回型サービスについて
(8) 学校校庭、河川敷グランド等スポーツ環境の整備の取組について
(9) ロコモティブシンドロームについて
(10) その他
ア 第6次行政改革大綱について
イ その他
(1) 周年事業への支援について
(2) スタジアム改修への寄付募集方法について
(3) アンテナショップ設置について
(4) その他
(1) AC長野パルセイロ支援について
ア 選手を起用した広報について
イ 連携協定の締結について
ウ ホームタウンの拡大について
(2) 定住促進施策について
ア ながのシティプロモーション推進プランについて
イ みらい政策会議について
ウ 建設部長答弁について
エ 所管部署について
オ 今後の取組について
(3) 第一庁舎・市民会館建て替え事業費増額について
ア 基本設計・パブリックコメント等について
イ 契約について
ウ 施政方針について
エ 契約への影響について
(4) 情報公開制度について
ア 会議の記録作成について
(5) 低所得者層に向けた暖房用灯油代支援策について
(6) その他
ア 長野市観光施設への薪ボイラーの導入について
イ 地域おこし協力隊の活用について
※議会傍聴については議会事務局にお問い合わせください。
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/gikai/3828.html
※市議会ネット中継
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/8847.html
茅野、岡谷、諏訪、佐久の各市及び飯綱町に続き、長野市も高騰する灯油価格について低所得者層支援に対応する様、申し入れました。